2023年07月11日

梅雨明けしたかのような青空

20230711_135820.JPEG梅雨明けしたかのような青空。



20230711_180717.JPEG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年07月10日

福岡県と大分県に大雨特別警報

nowc202307100830.png
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 気象

2023年07月04日

6月の天候

temp202306.jpg月平均気温は22.6℃ (平年差 +0.1℃)で、平年並みだった。
上旬は平年より低く、中旬以降は高かった。



rain202306.jpg降水量は130.0mm (平年比74%)で梅雨期としては少なかった。
日降水量1mm以上の日は15日あったが、雨量が多かったのは2日(台風2号と前線)と30日(梅雨前線)のみだった。

日照時間は139.6h (同86%)で、こちらも平年より少なかった。
posted by 日和見だより at 06:09| Comment(0) | 気象

2023年07月01日

怪しい夕焼け空

20230701_192452.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月27日

真夏のような青空

20230627_151652.JPG



20230627_151834.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月25日

鮮やかな朝焼け

20230625_044601.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月19日

月齢1.3

20230619_195527.JPG



20230619_200323.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月18日

ナツツバキ

20230618_171727.JPEG明王院でナツツバキが見頃になっていた。



20230618_172521.JPEGアジサイ。



20230618_173100.JPEG帰り道、芦田川に架かる法音寺橋の上から、夕方の空。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月17日

月齢28.1

20230617_042831.JPG月齢28.1。

肉眼では分からなかったが、写真にはかすかに写っていた。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2023年06月09日

夕焼けが鮮やか

20230609_192147.JPG



20230609_192018.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |