スマートフォン専用ページを表示
日和見だより
空のこと、山歩きのこと、日々のちょっとしたメモなど
+過去ブログのアーカイブ
検索ボックス
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/31)
本ブログについて
(03/02)
木星と金星が最接近
(03/01)
2月の天候
(02/28)
花粉光環
(02/27)
冬の終わり 伯耆大山
最近のコメント
激しい雷雨
by 日和見だより (07/27)
激しい雷雨
by 大平 眞二 (07/26)
浮間 - 思い出めぐり
by Kan (02/24)
浮間 - 思い出めぐり
by けむし (02/16)
タグクラウド
カテゴリ
空
(274)
気象
(59)
山歩き
(78)
旅行・散策
(7)
季節
(5)
日記
(2)
本
(7)
その他
(4)
過去ログ
2023年12月
(1)
2023年03月
(2)
2023年02月
(5)
2023年01月
(8)
2022年12月
(5)
2022年11月
(6)
2022年10月
(5)
2022年09月
(11)
2022年08月
(12)
2022年07月
(9)
2022年06月
(13)
2022年05月
(8)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(6)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(11)
2021年10月
(8)
2021年09月
(9)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 空
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
2022年04月14日
ケヤキは新葉へ
前線や湿った空気の影響で、雨が降ったり止んだり。
ケヤキなど常緑樹が落葉し、新葉へと衣替えが進んでいる。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年04月06日
桜とハロ
緑町公園の桜は散り始め。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年04月03日
三日月のある夕景
三日月(月齢2.1)のある夕景。
細い月を見たのは久しぶりのような気がする。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年03月19日
ハロ・幻日・幻日環?
ハロと幻日。幻日環も?
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年02月28日
月と三惑星
細くなった月と三惑星。
posted by 日和見だより at 14:46|
Comment(0)
|
空
2022年02月21日
再び雪化粧
今朝も公園の草地は薄っすら雪化粧。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年02月18日
東の空に三惑星
明け方の東の空に金星・火星・水星。
2月17日06時07分、水星が西方最大離角。
2月18日の三惑星。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年02月17日
薄っすら雪化粧
強い寒気の影響で、屋根や草地が薄っすら雪化粧。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年02月05日
雪雲
冬型の気圧配置となり、ときおり雪が舞った。最高気温は5℃に届かず。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
2022年01月14日
太陽柱
朝、太陽柱(サンピラー)が見られた。
posted by 日和見だより at 23:59|
Comment(0)
|
空
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>