菱浦港から約30分。標高があまり高くないため、眺めはいまひとつな感じだったが、見通しは3日間で一番良かった。1日好天かと思ったが、焼火山にはもう雲がかかり始めていた。
隠岐というと後醍醐天皇の島流しの印象が強かったが、後鳥羽上皇の方が有名のようだ。神社の前には後鳥羽院資料館がある。後鳥羽上皇のお世話をしたという村上家資料館も見学し、菱浦港に戻る。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |