2023年05月14日

福岡 2023.05.13-14

放送大学福岡学習センター(九州大学筑紫キャンパス内)で面接授業を受講。科目は『変動する大地:地球科学の基礎』。講師は小山内康人 九州大学名誉教授。南極観測隊に何度も参加されたパワフルな先生だった。
20230513_090615.JPEG 20230513_094442.JPEG

1日目(5/13)の講義終了後、雨も止んだので、松本清張『点と線』の舞台となった香椎に行ってみた。小説が書かれたのは昭和30年頃なので、面影は全く残っていないのだろうけど。何か記念碑的なものがあるのかと思ったが、気づいたのは西鉄香椎駅前にあった「旧西鉄香椎駅と桜」の碑だけで、これも『点と線』には触れていなかった。
20230513_182854.JPEG 20230513_182438.JPEG
20230513_180933.JPEG 20230513_182501.JPEG

2日目(5/14)の朝、天気も回復したので、博多湾沿いをぶらぶらしてから、面接授業へ。井上陽水の歌にでてくる能古島はここかぁと認識。
20230514_062650.JPEG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 旅行・散策
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: