2021年02月23日

鬼ノ城(鬼城山)

20210223_123943.JPG先週、備中福山城跡から見た鬼ノ城(鬼城山)へ。



20210223_111745.JPG鬼ノ城は古代山城で、7世紀後半に築かれたと考えられているそうです。



20210223_125430_1.jpg瀬戸内海を航行する船の監視のためとしては、海からずいぶん遠いように思えますが、古代には児島の北側には吉備の穴海と呼ばれた内海が入り込んでいたそうで、いまとは違った風景が広がっていたのでしょう。



20210223_122712.JPG吉備津神社のある吉備津はまさにその名の通り港だったのでしょう。



YAMAP活動日記:
https://yamap.com/activities/9997605
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 山歩き
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: