2021年02月13日

別所砂留・大旗山

福山市芦田町にある別所砂留を見学しつつ、低山歩き。

20210213_152200.JPG別所砂留は土砂流出を防ぐ目的で、江戸時代に普請されたもの。

地元古老が語る砂留の存在を、2009年から地元有志が再発見し、調査・整備したそうだ。

右は最大規模の10番砂留。



20210213_160821.JPGスタートが遅かったので、大谷山はパスして、大旗山と利鎌山城址に寄って下山した。



YAMAP活動日記:
https://yamap.com/activities/9835212
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 山歩き
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: