学生時代、静岡と浜松に住んでいたので、安倍奥にはよく通いました。これは30年以上前の山旅、初めての単独行でした。
■安倍奥(単独行)
1977年
11月19日:静岡駅=梅ヶ島温泉〜安倍峠〜刈安峠〜十枚山(泊)
11月20日:〜地蔵峠〜青笹山〜真富士山(泊)
11月21日:〜竜爪山〜牛妻=静岡駅

静岡発朝1番のバスに乗ったが、途中でバスが乗用車と接触事故を起こし、代わりのバスを待ったので、時間をだいぶロスしたように記憶している。そのため、十枚山に着いたのは夕方近くだった。山頂には別のパーティーもテントを張っていた。

写真は安倍奥と南アルプス南部の山々。一番遠い稜線が上河内岳〜聖岳〜赤石岳〜荒川岳。

写真は3日目の朝の日の出。谷筋は低い雲で埋まっていた。

文殊岳少し南で稜線から離れ牛妻に下る。
写真は文殊岳から見た安倍川河口方面。

山旅倶楽部の地図を使用しKASHMIR 3Dで作成。