2023年09月01日

梅雨入り・明けの確定値

tsuyu2023.JPG中国地方の梅雨明けは、7月20日ころから7月16日ごろに修正された。



「夏(6〜8月)の天候」より引用。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/stat/tenko2023jja_besshi.pdf
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 気象

8月の天候

temp202308.jpg月平均気温は29.2℃ (平年差 +1.3℃)で、平年より高かった。
1か月を通して気温は高く、月平均気温は高い方から4位タイの記録だった。



rain202308.jpg降水量は87.5mm (平年比92%)、日照時間は213.0h (同96%)で、ともに平年並みだった。



nowc202308230745.png台風6号や7号の影響による降水量は少なく、8月23日の46mmは、θe345k以上の暖湿気流入による大気状態の不安定性に起因するもの。
posted by 日和見だより at 16:39| Comment(0) | 気象