2022年08月30日

朝焼け

20220830_052825.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月29日

夏の終わり 伯耆大山

20220829_151527.JPG季節は夏から秋へ。

吹く風や、マツムシソウ、ツリフネソウの花々など、季節の移ろいを実感しました。



YAMAP活動日記:
https://yamap.com/activities/19306699
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 山歩き

2022年08月28日

月齢1.1

20220828_190919.JPG夕空。



20220828_190919b.JPG月齢1.1の細い月(二日月)が写っていた。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月25日

夕景

20220825_183723.jpg夕景。



20220825_185708.JPG西からやや乾いた空気が入り、空気感が変わった。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月19日

秋のような空気

20220819_053726.JPGこの朝は(束の間?)秋のような空気を感じた。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月15日

夕景

20220815_182516.jpg
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月10日

朝焼け

20220810_051232.JPG空全体が赤く染まった。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月08日

朝焼け

20220808_051038.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月04日

積乱雲

20220804_185146.jpg夕方、西の空を積乱雲が通過。



realtimerad202208041840.png
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月03日

夕景

20220803_193541.JPG18時過ぎに通り雨。その後の夕景。



20220803_193710.JPG
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) |

2022年08月02日

セミ初鳴き日

20220802_050135.JPG明け方、ヒグラシの鳴き声が聞こえ、



semi.JPGこの辺りのセミが出そろった。
posted by 日和見だより at 23:59| Comment(0) | 季節

2022年08月01日

7月の天候

temp202207.jpg気温は月前半は非常に高かったが、その後は低い日もあり、1か月で平均すると27.5℃ (平年差 +0.9℃)だった。



rain202207.jpg降水量は156.0mm (平年比79%)で平年並み、日照時間は167.8h (同87%)で平年より少なかった。
posted by 日和見だより at 16:29| Comment(0) | 気象